要注意! 「社内ニート」にならないために気をつけたいこと「依頼に嫌な顔をしない」「一度注意されたことは守る」

更新:2017/08/24

対人マナー

周りの人は忙しそうにしているのに、自分だけ仕事がなくてヒマという状況は、とても居心地の悪いものです。もし、自分が「社内ニート」になってしまった場合、皆さんならどんな方法を使って乗り切りますか? 社会人に聞いてみました。

▼こちらもチェック!
コミュ力診断テスト! あなたのコミュニケーション能力はどれくらい?

Q.あなたの周りには「社内ニート」の人はいますか?

はい......65人(16.1%)
いいえ......340人(84.0%)

自分は「社内ニートかもしれない」という思い過ごしの人も含まれるとは思いますが、それでも4人に1人は、社内ニートの存在を感じている様子。具体的にはどのような状態の人のことを言うのでしょうか?

■身近にいた! 社内ニートの実態

・向かいの席のおばさま。居眠りをしている(女性/42歳/学校・教育関連)
・上司で忙しいフリをして、ほとんどネットを見ている(女性/30歳/金属・鉄鋼・化学)
・営業部長。「俺は偉いんだから何もしなくていいんだよ」と公言して、遅刻してくる、タイムカードは押さない、暑い日と寒い日は外出しないという横暴っぷり(男性/36歳/機械・精密機器)

全力で頑張っているなら仕方がないけれど、社内ニートは最初から仕事をしていないようです。困りましたね......。

■仕事ができない人、言い訳をする人

・仕事ができないのに言い訳ばかりする人。頼むと面倒なので、みんな何も頼まなくなった(女性/30歳/機械・精密機器)
・後輩だが、仕事を頼んでも全くやってくれないので最近は仕事を頼まれなくなっている(男性/26歳/生保・損保)
・何も技術のことをわかっていないのに、自分はわかっていると思っていて発注を出してしまうのでいつも周囲を振り回している人(女性/29歳/情報・IT)

確かに仕事を頼みづらい人はいますが、これは本人に問題があるような?

■仕事がない!

・部署内、ほとんどがそうかもしれません。オジサン社員も派遣OLも仕事がないので、暇している(女性/37歳/団体・公益法人・官公庁)
・自分がたまにそうだと感じる。営業アシスタントのような一般事務なので、総合職の人から仕事を振られないときはやることがなくて暇になってしまうこともある(女性/30歳/金融・証券)
・あまり仕事を取って来れず、周りから無視されている営業の先輩がいる(男性/43歳/機械・精密機器)

社内に仕事がなければ仕方がない!? そんな状況で会社はうまくいっているのか気になるところです。仕事が増えて忙しくなればいいのですが......。

続いて、「社内ニート」にならないように気をつけるべきことを聞いてみました。

次のページ社内ニートにならない方法とは?

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ