うまいこと言うなあ......と思わず共感してしまうことわざ「隣の芝生は青い」「残り物には福がある」

更新:2018/04/20

社会人ライフ

うまいこと言うなあ......と思わず共感してしまうことわざ「隣の芝生は青い」「残り物には福がある」

日常のなにげない会話にもぽろりと出てくる「ことわざ」。その数は膨大で、実生活の中でもぴたりと当てはまって感心することがあります。そこで今回は、「昔の人はうまいこと言うなあ」と思わず共感してしまうことわざを社会人に聞いてみました。

▼こちらもチェック!
「石の上にも3年」って本当? 社会人が感じるギャップ「3年も待てない」

■続けることが大事

・「石の上にも三年」。仕事で3年目を迎えたら急に目線が変わり、今まで苦労していた仕事が嘘のように簡単に出来るようになった(男性/28歳/食品・飲料)
・「継続は力なり」。資格の試験でコツコツ勉強したら合格出来た(女性/31歳/不動産)

ダメだと思ってもすぐに諦めないで! 結果が出るまで時間がかかることもあるんです。

■まずは頑張ってみよう

・「人事をつくして天命を待つ」。受験勉強中のムスコに重なる(男性/43歳/建設・土木)

今はとにかく、やるしかない! 結果は後からついてきます。

■欲張ったらダメかも......

・「二兎を追う者は一兎をも得ず」。いいなと思う女性が2人いて、両方の人と仲良くなろうとしたら、結局どちらとも仲良くなれなかった(男性/30歳/情報・IT)

人の心は、打算通りにはいきませんね。

■みんな抱えているんだよ

・「隣の芝生は青い」。自分がいろんなことで悩んでいるときに、友達は楽しい毎日でいいなと思ってしまう(女性/33歳/学校・教育関連)

案外、友達も「気楽そうでいいなあ」と思っているのかもしれません。

■真のカッコよさとは

・「実るほど頭が下がる稲穂かな」。本当に賢くて偉い人は謙虚で、中途半端な小物ほど勘違いしてるから(女性/30歳/金融・証券)

いつまでも謙虚さを忘れない人。なかなかいませんが、見習いたいものです。

■やり過ぎちゃったら逆効果

・「過ぎたるは及ばざるが如し」。仕事でこだわり過ぎた資料などを作成してしまうと、逆に見難くなってしまい、ほどほどが大切だと感じた(女性/27歳/ソフトウェア)

「いいかげん」は悪い言葉みたいですが、「良い加減」って漢字で書くとあら不思議。いい意味に変わりますね。

■メリハリをつけてみよう

・「早起きは三文の徳」。朝型生活に切り替えると気持ちにゆとりが生まれるから。何かをしてから出社すると朝から得した気分になり、朝から仕事集中モードに切り替えられる(女性/26歳/食品・飲料)

最近うまくいかないことが多い、という人は、思い切って生活を切り替えてみては?

■あわてない、あわてない

・「待てば海路の日和あり」。復帰を焦らずに休職していた結果、心身のコンディションが整っていったから(女性/28歳/団体・公益法人・官公庁)

焦らなくても、心と体と運気がぴったり合う瞬間があるんです。

■時間差で効いてくる

・「良薬は口に苦し」。上司のアドバイスは最初は嫌だが、後になるとためになるなと思う(男性/32歳/医療・福祉)

よく聞かずに拒絶するより、まずは受け入れてみましょうか。

■人間だもの

・「弘法も筆の誤り」。何事にも完璧な上司が失敗しているのをみたから(女性/23歳/ソフトウェア)

人間味が見えて、かえって好きになっちゃうかも。

■のんびりいきましょう。

・「残り物には福がある」。宝くじの売れ残りを購入したら一万円当たった(女性/30歳/ソフトウェア)

選んだから当たる、というものでもないですよね。

■何度もすみません

・「仏の顔も三度まで」。優しい友人に、3回遅刻をしたところ2回目までは許してくれたが3回目にかなり怒られた(女性/31歳/マスコミ・広告)

許してくれたからといって、怒っていないわけではありません。

短い言葉でずばりとうまいこと言い当てている「ことわざ」。意味や由来を調べてみると、あなたの日常にぴったりなことわざが見つかるかもしれませんね。

文・OFFICE-SANGA 相羽亜季実

調査時期:2015年1月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人476人(インターネットログイン式アンケート)

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ