電車内メイク論争、「あり派」vs「なし派」それぞれの言い分

更新:2016/10/27

身だしなみ・ビジネスアイテム


■「あり派」の意見

・正直「何故ダメなの?」と思っている(32歳)
・「車内の化粧は腹が立つ」という理由が、よく分からない(22歳)
・本人の自由(32歳)
・良いと思う(25歳)
・別に迷惑ではないと思う(24歳)
・化粧をする時間がない女性もいるから(32歳)
・事情があるだろうから他人がとやかくいうことではない(22歳)
・社会的に化粧が義務になっているんだから、寝る時間を削らせないでほしい(26歳)

そもそも迷惑なんかかけていない、本人の自由、という意見が目立ちました。確かにおっしゃるとおりですが......。電車内メイク「擁護派」には、不意のトラブルがある時は仕方ない、という意見も......。

・基本的にNGだが、寝坊して会社に間に合わせるために仕方なくやる分には良い(28歳)
・寝坊してどうしようもない時は、ちょっと許してほしい(26歳)
・時間がないので見逃してほしい!(22歳)
・貸切状態に近ければ許してほしい(31歳)

語尾に添えられた「許して欲しい」「見逃して」のひとことが切実さを物語っています。

また、条件付きで「あり」という意見も。

・人がいなければいいかなと思う(32歳)
・直すくらいならよい(27歳)
・口紅を直すくらいは良い(27歳)
・乾燥して、リップを塗るのはいい(32歳)
・最後の手直しくらい(22歳)

リップや口紅といったポイントメイクや、鏡でちょっと整えるくらいなら、大目に見てもらえるのかもしれません。

「電車内でのメイクは特に気にならない」という静観派もいますが、全体では、メイク反対派が8割と圧倒的。20〜30代女性の「電車メイク」を見かけるからといって、同世代の女性すべてに受け入れられているという訳ではないようです。そして、少数のメイク擁護派で目立ったのが「時間がないんだから仕方ない......」というニュアンスの意見。家で済ませるのがベストだけど、止むを得ない場合は仕方ないのでは、と考える人が多いようです。電車内メイクありなし論争、あなたはどう思いますか?

文●サクマ香奈

調査期間:2014年3月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象件数:学生・社会人女性317件

関連キーワード:

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ