日本には、さまざまな海外の名店や人気店が進出しています。身近なところでは、マクドナルドやスターバックス。これらも海外から日本に進出してきたお店ですよね。今回は、こうした日本に進出している海外の人気店の中から、海外で特に「有名」なお店を紹介します。
▼こちらもチェック!
絶品! 海外で食べた「感動するほどおいしい料理」は?「ハワイの肉厚ステーキ」「台湾の小籠包」「タイのマッサンカレー」
■日本にいながら現地の味を......
●『ラ・メール・プラール』
フランスの世界遺産の一つモン・サン=ミッシェルに、多くの人から愛される名物オムレツがあります。このオムレツは、ラ・メール・プラールというお店で提供されている、ホイップ状に泡立てた卵をふんわりと焼き上げたスフレオムレツ。ふわっとした優しい食感が人気です。東京では丸の内にお店があります。モン・サン=ミッシェル名物を東京でぜひ。
http://www.la-mere-poulard.jp/
●『サラベス』
サラベスは「ニューヨークの朝食の女王」という称号が与えられているほど、ニューヨーク市民に愛されているレストランです。名物は、20年以上にわたって愛されている「フラッフィー フレンチトースト」、レモンの爽やかな風味の「レモンリコッタ パンケーキ」、自家製オランデーズソースが魅力の「クラシック エッグベネディクト」の三つ。日本では東京の新宿と代官山にお店があります。ニューヨーカーの愛する朝食を堪能しましょう。
http://www.sarabethsrestaurant...
●『ウルフギャング・ステーキハウス』
2004年にアメリカでオープンし、いまでは全米で愛されているといっても過言ではないステーキレストランです。海外進出第1号店が、今年の2月に東京の六本木にオープンしました。サーロインとフィレを同時に楽しめるTボーンステーキが名物。900度のオーブンでカリカリに焼かれた表面とジューシーな肉汁たっぷりの中身との味わいの差が格別です。おしゃれでリッチなステーキを味わいたい人にお薦めです。
http://wolfgangssteakhouse.jp/
●『マリベル』
マリベルはニューヨークの有名なチョコレートの専門店です。ハリウッドスターやニューヨークのセレブなどをとりこにするほどの超人気店です。ホンジュラス産の厳選したカカオを使用したチョコレートは、コーティング剤を使っていないまさに「生」の状態。そのため、非常に繊細な香りや味わいを楽しむことができます。日本での店舗は、京都市の烏丸御池(中京区)が日本での1号店、東京の渋谷に服飾販売メーカーの「トゥモローランド」とのコラボレーションショップがあります。
http://www.mariebelle.jp/
●『ギャレット ポップコーン』
アメリカ発のポップコーン専門店です。2013年の2月に日本に進出。店舗は東京都内では原宿、そして千葉県の酒々井プレミアム・アウトレットにあります。原宿のお店は平日でも行列ができるほど。待ち時間は、1時間以上もざらだとか。油を使わずに作るサクッとした食感が特徴のポップコーンは一度味わってみるべきです。
http://jp.garrettpopcorn.com/
世界中の人に愛されている海外の有名店が続々と日本に進出しています。現地でも評判のメニューを、日本にいながら味わってみてはいかがですか?
(貫井康徳@dcp)
2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン