「倍返しだ!」のセリフでおなじみのドラマ「半沢直樹」。放送は終了してしまいましたが、毎週楽しみにしていた人も多いのではないでしょうか。しかし、ドラマを見ながらみんなが思ったことは、「銀行ってホントにこんなスゴイ世界なのか?」ということ。もちろんオネエ役の金融庁職員は別としても、大小問わず会社ってなんだかドロドロしたものがありそう......。ということで、社会人500人に、あなたが体験した「社内政治」について、リアルなご意見を聞いてみました。さて、ドラマのような話は実在するのでしょうか。
Q:驚いてしまうような「社内政治」について聞いたことがありますか?
はい 10.8%
いいえ 89.2%
そりゃそうだろうな、とアンケート結果をみて、どことなくホッとしたものの、よーく読んでみると、「はい」と答えてくれた人たちのコメントがスゴイ! これはまさしく「半沢直樹」の世界ではないか!
■相手を陥れる恐い人たち
・プロジェクトのトップを異動させるため、部下に根回しをしていたNo.2がいた(30歳/女性/機械・精密機器)
・都合が悪いと関連会社に連絡、ライバルの失態を暴露し足を引っ張っていた上司、その引っ張り方が絶妙で、みんなあきれてみていた(50歳以上/男性/情報・IT)
・女性社員の根回しにより、ないことをやっているようにつげ口された(50歳以上/男性/情報・IT)
次は、横暴な社長シリーズ。こんな社長、イヤだなあ...。
■社長、やめてください!
・社長室という部署があり、ほぼ毎日社長とゴルフをしたり、遊びに行っている様子だった(33歳/女性/専業主婦)
・社長が、フロアをねりあるき(表向きは社員への感謝・ねぎらいと言っていたが)、かわいい子探し。結婚した現秘書をやめさせるため、次の独身・若い秘書を探していた(34歳/女性/医薬品・化粧品)
・先代頭取の息子が飲酒運転で捕まっても、おとがめなし。それ以外の社員はクビになるのに(27歳/女性/金融・証券)
最後は、悲しくもサラリーマンの実情です。
■ああ、これが現実なのか!
・社長の娘婿が社長候補で転職してきた。最初から部長クラス(30歳/女性/機械・精密機器)
・社長に気に入られるために、部下に理不尽なことを強いる厳しい部長(28歳/女性/機械・精密機器)
・部下を怒鳴りつけて社長にそれを否定されたら、おまえらが悪いとさらに怒鳴られる。とにかく社長の意見に追随(34歳/男性/機械・精密機器)
・縁故で出世のスピードが違う(28歳/男性/自動車関連)
どのエピソードも、ドラマ顔負けの内容ばかり。もちろん、これが国内すべての会社にあるわけではないけれど、雇われて働く者としては、少しやるせなくなってくる限りです。そういえば、常務に100倍返しをした「半沢直樹」も、驚きの結末を迎えたっけ......。ドラマを見るのは楽しいけど、やっぱり自分が巻き込まれるのはイヤですよね。
文●青山 みなみ(エフスタイル)
「社会人生活」についてのアンケート
調査期間:2013/09/30〜2013/10/01
アンケート対象:フレッシャーズ調べ
集計対象件数500件(インターネットログイン式アンケート)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17