【学生編】1カ月に何冊くらい本を読みますか? 学生は専門書を多く読んでる!?

更新:2016/06/15

社会人ライフ

■4位:11冊以上

・本屋に行って気になった本を片っ端から読む(男性/24歳/4年制大学)
・内定先の出している本や卒論関係の本。あとは歴史関係(男性/23歳/4年制大学)

■5位:7〜8冊、9〜10冊

・現代小説、近代小説、外国の小説、ライトノベルなど(女性/24歳/大学院)
・推理小説や資格本が多い(女性/22歳/4年制大学)

総評

ほぼ半数が「1カ月に1冊以上本を読んでいる」と回答。社会人編では読んでいる人が約4割だったので、学生の方が読書をしているということになりました。とはいえ、その内の48%が「1カ月に読む数は1〜2冊」と答えており、読書数は決して多くありません。読んでいる本として、専攻している学問に関連する実用書やビジネス、財務会計など、入社後を見越した本が多く挙げられていることからも、今や読書を娯楽として楽しむ学生さんは少数派ということがわかります。読書=勉強というイメージが活字離れの原因なのかも。あまり本を読んでいないという学生さんは、ビジネス書や資格関連本といった難しいものだけではなく、まずは簡単で読みやすいそうなものを選んでみてはいかが?

文●貫井康徳(dcp)

調査時期:2012年2月
調査対象:マイナビスチューデント会員
査数:学生300名/調査方法:インターネットログイン式アンケート

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ