今年の新社会人はもう買った? 初任給で親にプレゼントを買った人は約6割! 「今までの感謝」「成長の証」

更新:2016/01/28

今年の新社会人はもう買った? 初任給で親にプレゼントを買った人は約6割! 「今までの感謝」「成長の証」

社会人になり、初めて手にするお給料。今まで手にしたことのないような額のお金が一挙に入るので、どんなことに使おうか考えるだけでも楽しいですよね。その使い道の1つとして、今までお世話になった親への感謝の贈り物を買う人が多いようです。そこで、今回は社会人のみなさんに、初任給で買った親への贈り物について聞いてみました。





Q.あなたは「初任給」で親に何か買いましたか?

買った......58.9%

買わなかった......41.1%





半分弱の人が「初任給」を親のために使わなかったと答えていますが、「生活が苦しかった」「恥ずかしかった」など、理由がいろいろとあるようです。また、「初任給」を親に対して使っていないと答えた人の中に「何かしておけばよかった」と、後悔している意見が多くありました。では、親に「初任給」を使ったという人に、どんな気持ちで使ったのかを聞いてみました!





◯親へ感謝をする気持ち

・親孝行をしたことがなかったから(女性/40歳/医療・福祉)

・今までの感謝の気持ちを表すため(女性/30歳/団体・公益法人・官公庁)

・これまでもらうばかりだったので、何かしてあげたいと思った(女性/26歳/医療・福祉)





◯自分の成長を知らせたい気持ち

・うれしくて(女性/31歳/アパレル・繊維)

・自分で稼げるようになったことを教えたかった(男性/48歳/通信)

・ほしいとずっと言っていたけれど、私の学費などで今まで我慢させていたから(女性/25歳/その他)





◯自分の気持ちからではない

・前々から催促されていたので(男性/42歳/自動車関連)

・まわりもしていたから流されて(女性/41歳/商社・卸)

・職場の人に買えと言われた(男性/41歳/小売店)





理由は何であれ、親のために「初任給」を使ったということは、心のどこかに「親に対して何か思う気持ち」があるのでしょうね。では、実際に「初お給料」を、どんなふうに使ったのか、聞いてみました!





■どんなものを贈った?

◯「今必要としていそうなもの」を贈った

・ディナーチケット。毎日ご飯を作っているお母さんを楽させたかったから(女性/28歳/医薬品・化粧品)

・テレビ。ちょうど壊れてしまったから(男性/35歳/団体・公益法人・官公庁)

・パソコン。前に使っていたものが古くなって動画なども見れなくなっていたので(女性/25歳/その他)

・コーヒーメーカー。両親がいつもインスタントしか飲んでいなかったので(女性/32歳/医療・福祉)

・マッサージ機。腰が痛いと悩んでいたので(男性/22歳/情報・IT)





日常生活において、何が欲しそうなのか察する。相手を思いやる気持ちを日々持っているのでしょうね。





◯「実用性を重視したもの」を贈った

・ハンカチ。実用的な商品(女性/24歳/小売店)

・財布 普段使いしてほしいから(女性/29歳/金融・証券)

・パジャマなど。身近なものが良いと思ったから(男性/50歳以上/その他)





プレゼントした物を使っている場面を目にすると、贈った側も嬉しくなりますよね。





◯「本人の好みを重視したもの」を贈った

・本人がほしいもの。決めていたから(女性/29歳/ソフトウェア)

・ギフト券。いつでも好きな物が購入できるから(男性/34歳/食品・飲料)

・現金。自分で買いたいものを買ってもらえるので手っ取り早いしはずれがないから(男性/31歳/運輸・倉庫)





贈った人に喜んでもらいたい! でも、人の好みを100%知ることは難しいこと。だから、欲しい物を相手に委ねるのもいい方法なのかもしれませんね。





◯「思い出を重視したもの」を贈った

・両親にペアルックのTシャツ。何か身につけられるものがよかったのと、家族の絆が感じられるものがよかったので(女性/40歳/医療・福祉)

・父親にはネクタイ、母親にはスカーフ。身につけていると自分のことを思い出してくれそうだと思ったので(男性/50歳以上/団体・公益法人・官公庁)

・プリザーブドフラワー。永遠に残るものがいいと思ったので(女性/23歳/人材派遣・人材紹介)





「初任給」は一生に一度。思い出に残る物を渡したいという特別な気持ち、わかりますよね。





いかがでしたか? いろいろな回答が集まりましたが、みなさん共通して親への感謝の気持ちが募っているように感じました。今年の新社会人のみなさんも、ご両親への感謝の印になにかプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか。きっと喜びますし、自分の成長を実感する大切なイベントになりますよ。





文●石橋アキ江





調査期間:2015年3月

アンケート:フレッシャーズ調べ

集計対象件数:社会人408件(ウエブログイン式)

関連キーワード:

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ