ビジネス英語アプリのおすすめランキングTOP10!学習のコツや選び方も解説【2024年版】

本ページはプロモーションが含まれています。
【本記事を読んで目指せる状態】
  • ビジネス英語学習におすすめのアプリの各特徴をつかめる
  • 自分のレベルや学習目的に合ったアプリを理解して選べる
  • ビジネス英語を学ぶためのアプリの正しい選び方が確認できる

ビジネス英語に強くなる|関西大学 商学部 商学研究科」にある通り、ビジネス英語習得の秘訣は、話し相手を思いやり、会話の目的を考えることです。

とはいえ「一言も英語を話せないから、相手を思いやる余裕なんてない……」と悩む人もいるのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが、AI機能や動画機能が備わった学習アプリをはじめ、様々な学習ツールを用いて勉強することです。

しかしビジネス英語学習におすすめのアプリをインストールしようとしても、種類が多すぎてどのアプリを利用すればいいのか分からず、悩んでいる人は少なくありません。

そこで今回の記事では、ビジネス英語の学習におすすめのアプリや、正しい選び方を解説していきます。

◆記事公開後は情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。
目次

ビジネス英語アプリランキングTOP10を徹底紹介【一覧表あり】

早速、ビジネス英語アプリランキングTOP10を紹介していきます。

気になるアプリ名をクリックして紹介の見出しへ

各アプリの特徴やメリット、デメリットを詳しく解説していきます。

ビジネス英語アプリを探している人は、ぜひお気に入りのアプリを見つけてみてくださいね。

レシピー|様々な英語学習コンテンツが搭載されているオールインワン型学習アプリ

出典:レシピー
アプリURLApp Store / iOS
Google Play / Android
レベル初心者・中級者・上級者
料金(税込)月額:480円(Entryプラン)
1,300円(BASICプラン)
2,500円(Standardプラン)
4,900円(Advancedプラン)
搭載されている機能ディクテーション機能、ループ再生機能、単語訳機能
おすすめの利用目的・仕事で英語が必要になり基礎を身につけるため
・海外留学に向けて英会話の基礎を身につけるため
・TOEIC対策として問題集を解くため
無料体験期間無料期間はないが無料版あり
メリット・英語に関する学習コンテンツが豊富
・便利な学習機能もたくさん搭載されている
・ユーザー数が200万人を超えた人気アプリ
デメリット・無料版だと使える機能に制限がある
・すべての機能を使う場合は料金が高くなる
運営会社株式会社ポリグロッツ

レシピーは、様々な英語学習コンテンツを利用できるオールインワン型学習アプリです。リスニングやリーディングだけでなく、スピーキングやライティングなどアウトプットに必要なスキルも鍛えられます

ビジネスシーンの英会話で必要な総合力が身に付く点で、自信を持っておすすめできるアプリです。

具体的には以下のように、アプリの中に様々な英語学習コンテンツが収録されており、ビジネス英語に関する教材もたくさんあります。

  • リスニング学習コンテンツ
  • リーディング学習コンテンツ
  • スピーキング学習コンテンツ
  • ライティング学習コンテンツ
  • 文法&単語学習コンテンツ

リスニング専用の学習コンテンツでは、ネイティブが毎日最新の記事を読み上げてくれるため、シャドーイングやオーバーラッピングを活用してリスニング力を鍛えることができます。

リーディングも同様に専用の記事を活用して学習でき、分からない単語がある場合はアプリ内の「ワンタップ辞書機能」で、瞬時に意味を検索することが可能です。

さらに、以下のようにビジネス英語に特化した試験「TOEIC」の学習コンテンツも豊富です。

  • TOEIC によく出る単語リスト(初級・中級・上級)カリキュラム
  • TOEIC Part5 模擬問題集カリキュラム
  • TOEIC Part7 模擬問題集カリキュラム

レシピーはTOEICの学習コンテンツも充実しているため、TOEIC対策を始めていきたい人やTOEICのスコアを上げたい人は参考にしてみてください。

このように、レシピーは英語の学習コンテンツが充実しているオールインワン型学習アプリです。

ただし、使える機能やサービスは5つのプランごとに異なります。
完全無料のFreeプランはリーディングや英単語学習など3機能しか使えず、すべての機能を使うには月額税込み4,900円のAdvancedプランに申し込む必要があります。

予算内で学習できるか慎重に確認して、
「オールインワンじゃなくてもいいから、Advancedの約半額で済むStandardプランにしよう」
などと、自分の状況と目的を考慮しながら決めてみてください。

口コミ評判

スタディサプリEnglish|ビジネス英語やTOEICの学習コンテンツが充実しているアプリ

出典:スタディサプリEnglish
アプリURLApp Store / iOS
Google Play / Android
レベル初心者・中級者
料金(税込)月額:TOEICTEST対策コース / ビジネス英語コース 3,278円
ベーシックプラン 2,178円
キッズプラン 1,980円
搭載されている機能単語機能、リスニング機能、リーディング機能、文法学習機能
おすすめの利用目的・海外出張が決まり英会話の基礎を身につけるため
・海外留学に向けて英会話の基礎を身につけるため
・会社の都合でTOEICを受けることが決まりTOEICの対策をするため
無料体験期間あり
メリット・ビジネス英語に関するコンテンツが充実している
・TOEIC対策のコンテンツが充実している
・運営元が大手企業のため信頼性の面で安心して使える
デメリット・日本語訳に違和感を抱くこともある
・バックグラウンド再生機能がない
運営会社株式会社リクルート

スタディサプリEnglishはリクルートが運営する英語学習アプリで、ビジネス英語やTOEIC対策に関する学習コンテンツが充実しています。

ビジネス英語コースに収録されている学習コンテンツは以下です。

  • ディクテーション
  • シャドーイング
  • キーフレーズチェック
  • AIを活用した発音チェック
  • 瞬間発話プラクティス

また「下町ロケット」の脚本家が制作したドラマ式のレッスンも収録されており、リアルなビジネスシーンに基づいたストーリーを楽しみながらビジネス英語を学べます

さらに、ビジネス英語の試験である「TOEIC」の学習コンテンツも充実しており、以下のように初心者向けの教材もたくさん揃っているのが特徴です。

  • パーフェクト動画講義
  • 基礎英単語
  • 基礎英文法
  • 実践問題集
  • TEPPAN英単語

特に英文法の教材はとても使い勝手が良く、TOEICでハイスコアを獲得したい人はもちろん、英会話スキルを習得したい人にもおすすめの教材です。

このように、スタディサプリEnglishはビジネス英語に関するコンテンツが充実しています。ビジネス英語向けのアプリを探している人は、ぜひ活用してみてください。

口コミ評判

20回分の実践問題をやったのですが、とてもやりやすかったです。これを機に入会することに決めました。私が入会したのはビジネス英語コースです。ビジネスシーンで英会話が必要になることがあるからです。目的ごとにコースを選べるところも良いと思いました。
引用:みん評

動画が短くまとまっているので、仕事が忙しくてまとまった時間が取りにくい平日にもさくさく勉強することができました。特に語彙の少なさが弱点だった自分には、ランチ休憩や通勤中などに気軽にできるレベル別の単語クイズがとても役に立ちました。
講義もコンパクトで要点がしっかりと押さえられているので、途中で飽きたり挫折して続けられなくなったりするのではないか、と心配な人にはぜひお勧めしたいです。
引用:みん評

Santa|AIチューターが学習カリキュラムを作成してくれるTOEIC対策アプリ

出典:Santa
アプリURLApp Store / iOS
Google Play / Android
レベル中級者・上級者
料金(税込)月額:1ヶ月プラン 1,900円~
搭載されている機能文法学習機能、リスニング機能、リーディング機能
おすすめの利用目的・会社の都合でTOEICを受けることが決まり試験対策をするため
・就活のためにTOEICを受けることが決まりハイスコアを取るため
・ビジネス英語を身につける第一歩としてTOEICを受けたいと思ったため
無料体験期間無料版あり
メリット・AI機能が英語レベルを測定してくれる
・AIが自分のレベルに合ったカリキュラムを測定してくれる
・TOEIC25回分の問題が収録されている
デメリット・ビジネス英語に特化したアプリではない
・単語帳や単語テスト機能が付いていない
運営会社株式会社アルク / Riiid, Inc.

Santaは、AIによるレベルチェック機能が搭載されているTOEIC対策アプリです。

ソフトバンクビジョンファンドから約200億円の資金調達を行った、韓国発の「Riiid(リード)」が運営しています。日本拠点も立ち上げ、事業を展開し続けているベンチャーです。

アプリの特徴は、10問程度の問題を解くだけでSantaのAIチューターがレベルを分析し、TOEICのスコア診断を行ってくれること。

さらに、表示された点数から解答者に適したTOEICの学習カリキュラムを自動で作成してくれるため、自分の得意分野や弱点を把握しながら学習を進められます。

転職や昇進にTOEICのスコアが必要な人の試験対策はもちろん、ビジネス英語に特化したアプリで、実践的なフレーズを学びたい人の学習にもおすすめです。

Santaには以下の3つの学習機能が搭載されています。

  • 動画文法講義
  • TOEICの基礎問題~応用問題まで収録
  • 本番を想定したTOEIC25回分の実践問題を収録

リスニング対策の問題では、AIが苦手なアクセントの種類を分析のうえ解説してくれるため、リスニングの弱点を洗い出すことができます。

ビジネス英語に特化したアプリではありませんが、TOEIC対策専用のアプリを探しているビジネスパーソンにはとても頼もしいアプリですよ。

口コミ評判

スピークバディ|AI機能が搭載された英会話アプリで伝わるビジネス英語を習得

出典:スピークバディ
アプリURLApp Store / iOS
Google Play / Android
レベル初心者・中級者
料金(税込)月額:1ヶ月プラン 3,300円
6ヶ月プラン 17,800円(2,967円/月)
12ヶ月プラン 23,800円(1,983円/月)
搭載されている機能単語学習機能、リスニング機能、スピーキング学習機能
おすすめの利用目的・海外留学に向けて英会話の基礎を身につけるため
・仕事で英語が必要になり英会話の基礎を身につけるため
・英会話レッスンの準備としてアプリで会話練習をするため
無料体験期間あり
メリット・AI機能が便利で使い勝手が良い
・800以上の実践的なシーンを想定したレッスンから選べる
・英語に関する学習コンテンツが豊富
デメリット・AIのためフリートークはできない
・直接的なサポートは一切ない
運営会社株式会社スピークバディ

スピークバディとは、AIを話し相手に、英語で話す練習ができる英会話アプリです。

スマホに向かって英語を話すだけでAIが発音の分析を行ってくれたり、ユーザーのレベルに合ったカリキュラムを作成してくれたりなど、英語力向上に役立つ機能が満載です。

また日常会話や海外旅行など、800以上の実践的なシーンを想定したレッスンの中から、自分の目的に合ったものを選択できます。

ビジネス英会話のシーンを扱ったカリキュラムでは、「外資系企業に転職した状況」を想定したレッスンなどで実践力を磨けます。

また対話相手がAIのため、初心者でも緊張せず何度もレッスンにトライが可能です。

一般的な英会話レッスンだと、言葉が詰まったり会話が途切れたりする度に、講師に気を遣って、疲れてしまう人も少なくありません。

しかしスピークバディは相手がAIのため、いくら間違えても気を遣う必要がなく、講師との相性も気にする必要がないのです。

スピークバディのような、スマホアプリを使った学習方法は英語を楽しく学ぶ上で欠かせません。

実際「関西大学商学部におけるビジネス教育でのモバイル学習システム構築の事例」の論文内でも、モバイル端末を使えば気軽に英語学習ができるため、学習時間が増える可能性があると言及しています。

被験者に対する質問票調査では,単語の覚えやすさの理由と して「映像とあわせて覚えられる」,「発音が耳に残るから」といった点があげられている。 また,iPod を利用することでの学習時間の増加に関しては,「コンテンツが面白いから」,「空 き時間を利用できる」,「本を持ち歩くより手軽」といった回答がなされている。

引用元:関西大学商学部におけるビジネス教育でのモバイル学習システム構築の事例(馬場,2012,p10)

英会話初心者向けのレッスンも豊富にあるため、気軽にビジネス英語を学びたい人はスピークバディをインストールしていきましょう。

口コミ評判

ビジネス英会話|ビジネス英会話に関するフレーズが930個も収録されている無料アプリ

出典:App Store
アプリURLApp Store / iOS
Google Play / Android
レベル初心者・中級者
料金(税込)無料
搭載されている機能リスニング機能、リーディング機能
おすすめの利用目的・仕事でビジネス英語が必要になりビジネス英語の基礎を身につけるため
・海外で就職することになりビジネス英語を学びたいため
・将来的に英語関連の仕事に就きたいから今のうちにビジネス英語を勉強しておくため
無料体験期間無料
メリット・すべての学習機能を無料で使える
・スピーキングに関する学習機能も備わっている
・ビジネス英会話に関するフレーズが930個も収録されている
デメリット・リーディングに関する学習機能はない
・不自然な表現が表示されることもある
運営会社StudySwitch, Inc.

ビジネス英会話は、ビジネス英語に特化した英語学習アプリで、すべての機能を無料で使うことができます

ビジネス英会話に関するフレーズが930個も収録されており、今すぐ現場で使えるビジネス英会話フレーズを学ぶことが可能です。

収録されているフレーズ

  • 会議や出張などのフレーズ
  • 電話応対やメールに関するフレーズ
  • 営業や企画などの職種別のフレーズ
  • 製造やサービスなどの業界別のフレーズ
  • 基本的な挨拶や自己紹介などのフレーズ

上記のように初心者〜上級者向けまで、ビジネス英会話に関するフレーズがたくさん収録されています。

また、ネイティブによる英語発音の聞き流し機能や、スピーキング力の向上に役立つ発音練習&自動採点機能も充実。
さらに、雑談で使えるビジネス英会話の豆知識や解説まで収録されているんです。

すべての機能を無料で使えるので、お金をかけずに細かい知識までしっかり勉強・理解したい人は、ビジネス英会話をインストールしていきましょう。

口コミ評判

シーン別にまとまっている、フレーズの解説でしっかり理解できる、ネイティブの発音をボタン一つで何度も再生できる、自分の発音を評価してくれる、テストで覚えたかチェックできる、ここまで、自分が欲しい、こういう感じで学習したいと思っていた理想形アプリでした。
引用: iOS 

よくまとまってて良い。
お気に入り機能があったら、知らなかったフレーズだけまとめられて更によくなりそう。
引用: iOS

TED|ビジネス英語とプレゼンの仕方を学べる無料アプリ

出典:TED
アプリURLApp Store / iOS
Google Play / Android
レベル初心者・中級者・上級者
料金(税込)無料
搭載されている機能リスニング機能、リーディング機能
おすすめの利用目的・仕事でビジネス英語が必要になり基礎を身につけるため
・英語でプレゼンすることになり欧米式のプレゼン方法を学ぶため
・将来的に英語関連の仕事に就きたいから今のうちにビジネス英語を勉強しておくため
無料体験期間無料
メリット・ビジネス英語に関する動画が多い
・英語学習に役立つ機能が豊富で便利
・バックグラウンド機能が使える
デメリット・動画の数が多すぎてどれを見ればいいのか悩む
・動画アプリのため問題集などはない
運営会社TED Conferences LLC

TEDとは、様々な分野で活躍している専門家やスペシャリストを呼んで講演会を主催しているNPO団体です。

TEDで開催される講演会のテーマはとても幅広く、ビジネスはもちろん、ライフスタイルや心理学など、様々な分野の講演会を開催しています。

単純に自分のビジネスに直結した情報を得るだけでなく、チームメンバーや取引先との雑談で使える知識を養うのにもおすすめです。

またTEDには、以下のようにリスニングやリーディングの勉強に役立つ機能も備わっています。

  • 倍速再生機能
  • ダウンロード機能
  • 日本語&英語字幕機能
  • バックグラウンド再生機能
  • 動画のトーク内容を文章にしてくれるスクリプト機能

英語初心者向けのショート動画もあるため、これから英語の勉強を始める人でも気軽に学習できます。

また優れたスピーカーの話し方を参考にすることで、プレゼンテーションの練習にも役立ちますよ。
ビジネス英語を学ぶ人の中には、英語でプレゼンするために学習を始める人もいますが「プレゼン=英語で説明できればOK」という訳ではありません。

論文「英語ビジネスプレゼンテーションにおける大学教員とビジネスパーソンの評価観点の違い」では、ビジネスの英語プレゼンにおいてビジネスパーソンが評価する点は英語を正確に話せているか以上に、以下の内容が重要であると言及しています。

  • プレゼンで提示した案はコスト面で採算が取れるか
  • トラブルを想定して予備の台本を用意しているか
  • 熱意が伝わるパフォーマンスができているか

社内で英語でのプレゼンをする場合は、上記の内容を意識してロジカルかつ情熱的にまとめる必要があります。

TEDはビジネスパーソン向けの動画が多く、パフォーマンスや説得力などを学ぶのにぴったりです。ビジネス英語とともにプレゼンスキルを身に付けたい人は、TEDを活用してパフォーマンスの質を上げていきましょう。

なお先ほどの論文では、アカデミックな場でプレゼンする場合、上記の内容に加えて話の論理的整合性や英語の発音もチェックされる可能性が示唆されました。

大学院生や研究者など学術業界の人材は、英語そのものの質も重視して発表することが求められそうです。
TEDなら、英語のレベルも含めて、高い水準のプレゼンを多く確認できますよ。

口コミ評判

VOA|ビジネス英語に関する動画が多い無料ニュースアプリ

出典:VOA
アプリURLApp Store / iOS
Google Play / Android
レベル初心者・中級者
料金(税込)無料
搭載されている機能リスニング学習機能、英単語学習機能
おすすめの利用目的・仕事でビジネス英語が必要になり基礎を身につけるため
・海外出張することになりビジネス英語を学びたいため
・アメリカで働くことになり現地の時事問題や経済の理解を深めるため
無料体験期間無料
メリット・ビジネス英語に関する動画が多い
・英語初心者向けの動画も豊富に揃っている
・スクリプト機能などリスニングの学習機能が便利
デメリット・音声がゆっくりのため上級者向けではない
・機能面で小さなバグが発生することもある
運営会社Andie Nguyen

VOAは米国政府が運営する国営放送のことで、こちらのアプリではVOAが放送・配信しているニュースを活用してビジネス英語を学ぶことができます。

ニュース配信アプリのため、アメリカの経済や時事問題に関するニュースが多いのが特徴です。

また、VOAで配信されているニュース動画は3〜5分と短く、簡単な内容の動画も多いです。

さらにニュース番組というだけあり、音声スピードが比較的ゆっくりかつ発音がしっかりしているので、日本人にもとても聞き取りやすいのが魅力。

すべての動画にスクリプト機能が付いており、再生速度の調整も可能です。シャドーイングはもちろん、初心者向けのリスニングトレーニングであるオーバーラッピングを行うのにも適しています。

スクリプト機能の中には英単語やフレーズを解説してくれる機能もあるため、ネイティブが使う英語の理解を深めるのにも役立つでしょう。

ビジネスシーンを扱った英会話の動画でフレーズを覚えれば、すぐに実践で活かせるためおすすめですよ。

口コミ評判

シャドーイングに使えます。私は英語のリスニングとスピーキングの練習にVOA learning Englishを使い始めたところです。動画の字幕を見ながらシャドーイングをしています。
動画を見れない時は、ダウンロードした音声データをICレコーダーで聞いてシャドーイングしています。
引用: iOS

VoiceTube|英語に関する動画と便利な学習機能が豊富な学習アプリ

出典:VoiceTube
アプリURLApp Store / iOS
Google Play / Android
レベル初心者・中級者・上級者
料金(税込)VoiceTube Pro
月額:1,400円~

VoiceTube Hero
月額:12ヶ月プラン 2,484円
6ヶ月プラン 3,634円
1ヶ月プラン 5,900円
搭載されている機能リスニング機能、発音分析、辞書機能、字幕表示、速度調整
おすすめの利用目的・留学することになりリスニングの基礎を身につけたいため
・海外出張することになりビジネス英語の基本を身につけたいため
・大学でTOEICを受けることになり試験の対策をするため
無料体験期間無料版あり
メリット・英語に関する動画の種類が豊富
・英語学習に役立つ機能が豊富
・自分のレベルに合った動画がすぐ見つかる
デメリット・無料版だと機能が制限されてしまう
・英語の解説機能が備わっていない
運営会社VoiceTube株式会社 / REDIDEA CO., LTD.

VoiceTubeとは、英語に関する様々な動画を活用して英語を学んでいく学習アプリです。世界で500万人以上が利用しているサービスで、実用的な英語に触れられます。

VoiceTubeの最大の特徴は、リスニング学習に役立つ動画が10万以上と豊富な点。話題を広げたいビジネスパーソンも、幅広い雑学や教養、時事問題・トレンドの知識が身に付きます。

さらに初級〜上級までレベル別に動画を表示してくれるので、自分のレベルに合った動画でリスニングの練習が可能です。

ビジネス英語に特化した「TOEIC」対策やTOEFL対策など、好きな学習用途を選べます。加えて、ビジネス英語に役立つニュース動画はもちろん、アニメや海外ドラマ、バラエティなど豊富なジャンルから選択が可能です。

もちろん、動画には日本語字幕と英語字幕が付いており、巻き戻し機能や動画スピードの調整機能も搭載されています。動画のスピードに合わせて、字幕を自動でスクロールさせることも可能です。

他にも、意味が分からない英単語をその場ですぐ訳してくれる辞書機能や、分からない単語をまとめて保存できる単語帳機能も備わっています。紙の単語帳では意味を覚えられなかった人は、気軽に使いやすいVoiceTubeアプリを開く度に単語をチェックして、習得を目指してみてください。

有料版のVoiceTube Heroであれば実践的な英会話レッスンも付いており、アウトプットの練習もできます。充実した動画や教材でビジネス英語を学んでいきたい人は、VoiceTubeを活用していきましょう。

口コミ評判

PRONTEST SERIES(プロンテストシリーズ)|「通じる英語」になるまで!発音練習やスピーキングに特化したアプリ

出典:PRONTEST SERIES
アプリURLApp Store / iOS
Google Play / Android
レベル初心者・中級者・上級者
料金(税込)月額:発音特訓パック 880円(12ヶ月プラン)
プロンテスト・コール 1,100円(12ヶ月プラン)
搭載されている機能スピーキング学習機能、リスニング学習機能
おすすめの利用目的・仕事のプロジェクトで英語力が必要になりビジネス英語を身につけるため
・英語でプレゼンすることになり明瞭な発音と自信を身につけるため
・留学を決意したので英会話の基礎を身につけるため
無料体験期間あり
メリット・スピーキング力を向上させる教材が揃っている
・発音検定技術を活用したスピーキング学習機能が優れている
・英会話の基礎も学ぶことができる
デメリット・スピーキング以外の学習機能が充実していない
・ログインできないなどのバグが発生することもある
運営会社株式会社プロンテスト

PRONTEST SERIES(プロンテストシリーズ)は、「通じる英語」を身につけたい人が、発音矯正やスピーキング練習に取り組める英語学習アプリです。

発音検定技術を活用したスピーキング学習機能を搭載しており、初心者向けのフレーズ〜上級者レベルのビジネス英語まで学ぶことができます。

PRONTEST SERIES(プロンテストシリーズ)には、以下の2つのコースが用意されています。

  • 発音特訓パック(初心者向け)
  • プロンテストコール(中級〜上級者向け)

発音特訓パックは初心者向けで、日常生活で使う英語を習得するのに役立つコースです。

簡単な英会話フレーズを用い、発音判定機能を使って学んでいくため、英語の基礎を固めたい人に適しています。

加えて海外とのWeb会議や取引などで最低限必要な英会話を、自信を持ってできるようになることも目指せるため、英語が苦手なビジネスパーソンにおすすめです。
「通じる英語」になるまで、発音とスピーキングの練習を徹底します。

中級〜上級者向けのプロンテスト・コールは、より上級のビジネス英語を身につけたい人におすすめのコース。

「相手と信頼関係を構築するための英語を身につける」を目的としているため、発音練習に関する教材が充実しています。

具体的には過去形や未来形、前置詞、人称代名詞などを徹底的に学習していき、相手に信用してもらえる説明を、英語でできる状態まで目指せます。

ビジネス英語を身につけたい人は、PRONTEST SERIES(プロンテストシリーズ)のプロンテスト・コールを活用してみてください。

口コミ評判

私はこれまでに英会話教室などに通いスピーキングの勉強を行っていましたが、講師の発音を聞いてもその発音を実際に自分で再現できませんでした。
発音方法を学ぶために、「プロンテスト・コール」を購入した私には、ぴったりの教材でした。一番驚かされたのは、母音の発音が違うと、会話全体の聞こえがどれほど変わるかということでした。
引用:PRONTEST SERIES公式サイト

IDIY|英語のメールやプレゼン資料などの英文添削に特化したライティング学習アプリ

出典:IDIY
ダウンロード用URLApp Store / iOS
Google Play / Android
レベル初心者・中級者・上級者
料金(税込)月額:グローバル 4,125円(50単語)~13,090円(200単語)
ライト 5,478円(50単語)~19,580円(200単語)
スタンダード 8,250円(50単語)~26,180円(200単語)
搭載されている機能ライティング学習機能、リーディング学習機能
おすすめの利用目的・英語で資料を作ることになりライティングの基礎を学びたいため
・仕事のプロジェクトでビジネス英語が必要になり習得したいため
・海外の大学に留学することになりレポート作りの基礎を教わりたいため
無料体験期間あり
メリット・世界中の英語教育者たちが自分の英文を添削してくれる
・ビジネス英語向けのカリキュラムもある
・動画で英文の基本やコツを学ぶこともできる
デメリット・ライティングやリーディング以外の学習機能がない
・スタンダードコースは料金が高い
運営会社ROUTINGSYSTEMS. INC

IDIYは、英文添削に特化したライティング学習アプリです。

翻訳家や通訳校正者など、世界中の英語教育のプロフェッショナルが、オンライン上で英文を添削してくれます。

IDIYが提供しているライティング教材はとても評判が良く、科学的なライティング学習法で特許も取得しました。

科学的根拠のある方法で、ライティング力を向上させたい人におすすめできます。

【具体的なサービス内容】

  • 持ち込み英文添削
  • 英語日記添削
  • 日替わり英作文課題
  • 自由英作文課題
  • 和文英訳課題
  • 写真描写課題
  • 英文Eメール課題添削
  • オンライン英語講座
  • WorldNews購読

上記のように、ライティング力やリーディング力を鍛えられる英語カリキュラムが揃っています。

もちろん、添削ごとに講師の丁寧な解説が付いてくるので、英語初心者でも安心して学習することが可能です。

また英文Eメール課題添削や持ち込み英文添削もあるので、英文でメールをしたり、英文の資料を頻繁に作ったりするビジネスパーソンにもおすすめです。

無料体験キャンペーンも実施中なので、気になる人は公式サイトをチェックしてみてください。

口コミ評判

講師の数も多いですし、自分の気分や英文の使用用途などで講師を選べます。今のところ、どの先生の添削、解説も想像以上に丁寧です!ミスの指摘だけではなく、こんな言い方もあります。カジュアルな場面ではこう言いますなど、さまざまな言い回しをアドバイスしてくださる方が多いです。また、先生からのメッセージはとっても励みになります。解説と同じくらい丁寧で暖かいメッセージをくださる先生もいて、それが楽しみで次の英作文を送ろう!という気持ちになります。
引用: iOS

ネイティブで教員資格を保有している講師が添削してくれるので、中級者にありがちな所謂伝わるけど不自然な英語をちゃんと正してくれる。
他のフィリピン人講師が添削してくれるオンラインのライティングコースを受けたが、講師レベルにバラツキがあり、それと比べるとIDIYはしっかりしている印象。
引用: iOS

ビジネス英語アプリの一覧表【料金・レベル・おすすめポイントを比較】

スクロールできます
アプリ名月額料金(税込)レベル特におすすめできるポイント
レシピー480円(Entryプラン)
1,300円(BASICプラン)
2,500円(Standardプラン)
4,900円(Advancedプラン)
初心者・中級者・上級者英語に関する学習コンテンツが豊富で学習に役立つ便利な機能も揃っている
スピークバディ1ヶ月プラン 3,300円
6ヶ月プラン 17,800円(2,967円/月)
12ヶ月プラン 23,800円(1,983円/月)
初心者・中級者
AIを活用した学習システムが優れている
Santa
1ヶ月プラン 1,900円~中級者・上級者
・AI学習機能が便利
・TOEICの学習コンテンツが充実している
スタディサプリEnglishTOEICTEST対策コース 3,278円
ビジネス英語コース 3,278円
ベーシックプラン 2,178円
キッズプラン 1,980円
初心者・中級者ビジネス英語に関する学習コンテンツが充実している
ビジネス英会話無料初心者・中級者ビジネス英会話に関するフレーズが930個も収録されている
TED無料初心者・中級者・上級者ビジネス英語の学習に役立つプレゼン動画が豊富
VOA無料初心者・中級者ビジネス英語を学ぶのに役立つ英語ニュースを配信
Voice Tube480円(Entryプラン)
1,300円(BASICプラン)
2,500円(Standardプラン)
4,900円(Advancedプラン)
初心者・中級者・上級者英語の基礎やビジネス英語を学ぶのに役立つ動画が豊富
PRONTEST SERIES(プロンテストシリーズ)発音特訓パック 880円(12ヶ月プラン)
プロンテスト・コール 1,100円(12ヶ月プラン)
初心者・中級者・上級者スピーキング力向上に役立つ学習コンテンツが豊富
IDIYグローバル 4,125円(50単語)~13,090円(200単語)
ライト 5,478円(50単語)~19,580円(200単語)
スタンダード 8,250円(50単語)~26,180円(200単語)
初心者・中級者・上級者英文添削やライティング力向上に特化したカリキュラムが充実している

ビジネス英語アプリをレベルと目的別に紹介!おすすめ6つを厳選

ここからは、ビジネス英語アプリをレベルと目的別に紹介していきます。

全部で6つ紹介していくので、自分のレベルや目的に合ったアプリをインストールしてみてください。

ゼロから独学で学びたい初心者におすすめのアプリ|NHKWORLD-JAPAN

出典:NHKWORLD-JAPAN

NHKWORLD-JAPANは、NHKの国際放送を無料で配信しているアプリで、ゼロからビジネス英語を学びたい人におすすめです。

ランキングでは紹介しませんでしたが、NHKが運営している信頼性の高いアプリで、初心者におすすめできます。

日本のニュースに特化しており、馴染み深い表現やフレーズ、単語が多く登場するため、ビジネス英語初心者でも気軽に学ぶことが可能です。

また、6,000以上のニュース動画や音声コンテンツを視聴できるため、好きなジャンルの動画を活用して英語を学習することができるでしょう。

NHKWORLD-JAPANの動画ジャンルは以下のとおりです。

NEWS:日本やアジアの最新ニュースを配信

OnDemand:アニメや日本のカルチャーに関する最新ニュースを配信

Watch LIVE:リアルタイムで放送されているニュースを配信 

もちろん、ビジネスに関する分野のニュースも配信されています。

さらにAIを活用した日本語字幕機能もあるため、これからビジネス英語の勉強を始める人でも安心して学習できるでしょう。

使えるフレーズの幅を広げたい中級者におすすめのアプリ|TED

出典:TED

「ビジネス英語の基礎は身についているけど、使えるフレーズの幅を広げたい!」という中級者におすすめのアプリはTEDです。

様々な専門家のプレゼン動画を視聴できるTEDには、ビジネス分野の動画がたくさん上がっています。

また、TEDの舞台に立つ人たちはネイティブスピーカーばかりなので、ネイティブが使うフレーズや言い回しをたくさんインプットすることも可能です。

トーク内容を文章にしてくれるスクリプト機能はとても便利で、ネイティブの発音や正しいフレーズを理解するのに役立ちます。

TEDの動画の中には「新しい言語を学ぶコツ」について解説している動画もあります。

ビジネス英語を身につけていきたい人は言語習得の動画やビジネス分野の動画を参考にしつつ、ビジネス英語のボキャブラリーを増やしてみてください。

さらにワンランク上を目指したい上級者におすすめのアプリ|レシピー

出典:レシピー

さらにワンランク上を目指したい上級者におすすめのアプリはレシピーです。

レシピーは、英語学習に関する教材がすべて揃っている万能型のオールインワンアプリだからです。

ビジネス英語に限らず、ネイティブと対等に会話できるレベルになりたいなら、インプットとアウトプットを繰り返していくしかありません。

具体的には、以下の順番で学習していくのが好ましいです。

  • 単語や熟語をインプット
  • リスニング力を鍛える
  • 英会話機能やスピーキング教材でアウトプット

上級者レベルのビジネス英語を身につけたいなら、英語学習に関する教材がすべて揃っているレシピーを活用していきましょう。

レシピーは以下のように英語学習教材が充実しているため、インプットとアウトプットを繰り返して学習できます。

  • 最新ニュースを活用したリスニング教材
  • ラダーシリーズを活用したリーディング教材
  • AI発音チェックを活用したスピーキング教材
  • TOEIC教材を活用したライティング教材
  • 単語学習や辞書機能を活用した単語教材

レシピーを活用すればインプットからアウトプットまで、すべての学習を1つのアプリで完結させることができます。

もちろんビジネス英語に関する学習コンテンツもあるので、さらにワンランク上を目指したい上級者はレシピーをチェックしてみてください。

TOEICのスコアアップを目指したい人におすすめの学習アプリ|スタディサプリEnglish

出典:スタディサプリEnglish

TOEICのスコアアップを目指したいなら「スタディサプリEnglish」がおすすめです。

特に、TOEIC満点を取り続けているカリスマ英語講師・関先生によるパーフェクト講義は一見の価値があります。

「神授業」と呼ばれているだけあって英文法の解説がとても分かりやすく、暗記ベースではなく論理的に英文法を身につける方法を学ぶことが可能です。

関先生の動画を活用すればTOEICの文法問題の解答力に加え、ビジネス英会話で求められる論理的なコミュニケーションの基礎力も鍛えられるでしょう。

スタディサプリEnglishはビジネス英語に関する学習コンテンツが充実しているため、TOEIC対策コンテンツと併用して、より実力を磨くことができます。

無料で手軽に学びたい人におすすめのアプリ|ビジネス英会話

出典:App Store

無料で手軽にビジネス英語を学びたいなら、すべての学習機能が無料で使えるビジネス英会話がおすすめです。

ビジネス英会話はビジネス英語に特化した英語学習アプリで、ビジネス英語を体系的に学ぶことができます。

アプリ内に収録されているフレーズ集は以下のとおりです。

  • 業界別のビジネスフレーズ
  • 職種別のビジネスフレーズ
  • 日常業務に関するビジネスフレーズ
  • 基本表現に関するビジネスフレーズ
  • シーン別に関するビジネスフレーズ

無料アプリのため、基本的な挨拶や会話のフレーズがメインですが、業界や業務に関する具体的なビジネスフレーズもいくつか収録されています。

初心者向けの解説、ネイティブによる英語発音の聞き流し機能、スピーキング力の向上に役立つ発音練習&自動採点機能など、充実したサービスを使い倒しましょう。

英文メールを添削してほしい人におすすめのアプリ|IDIY

出典:IDIY

英文メールを添削してほしいなら、IDIYを活用してみてください。

IDIYは英文添削に特化したライティング学習アプリで、翻訳家や通訳校正者など、英語教育のプロフェッショナル達がオンライン上で英文を添削してくれます。

IDIYのサービス内には「英文Eメール課題添削」があり、新規メールや返信メールの課題をもとに、正しい英文Eメールを学ぶことが可能です。

ビジネスシーンや日常生活を想定した実践的な課題が出題されるので、英文Eメールをマスターしたい人におすすめです。

また、毎日日替わりで課題を出題&添削してくれるので、テーマごとに幅広い英語表現を習得したい人にもおすすめできます。

もちろん、添削ごとに丁寧な解説が付いてくるので、英語初心者でも安心して学習することが可能です。

英文Eメールをマスターしたい人やメールを添削してほしい人は、まずは公式サイトをチェックしてみてください。

ビジネス英語をアプリで学ぶメリット3つ!効果的とされる理由は?

ビジネス英語をアプリで学ぶメリットは以下の3つです。

  • ゲーム感覚で楽しくビジネス英語を学ぶことができる
  • 英語コーチングや英会話レッスンと比べると料金が安い
  • AI技術を使って自分の実力を可視化した上で英語学習に取り組める

1つずつ解説していくので、ビジネス英語アプリを探している人は参考にしてみてください。

ゲーム感覚で楽しくビジネス英語を学ぶことができる

ビジネス英語アプリで学ぶメリット1つ目は、ゲーム感覚で楽しくビジネス英語を学べる点です。

英語学習アプリはゲーム性を取り入れたものが多く、クイズ形式の機能が備わったアプリやAIと会話していくアプリなど、気軽に学習できるアプリも豊富にあります。

本記事で紹介したアプリだと、以下のアプリがおすすめです。

  • スピークバディ:AI機能を搭載
  • Santa:AI機能を搭載
  • ビジネス英会話:レベル別に問題が用意されている

英語学習アプリを活用すれば、RPGゲームのレベル上げのように、自分の現状を把握しながら学習を進められるので、継続しやすいです。

さらに、スマホさえあればどこでも学習できるので、通勤中や昼休みなどの空き時間を使って少しずつレベル向上を図るのに役立ちます。

参考書や問題集を使った学習に飽きてしまった人は、英語学習アプリを活用してみてください。

英語コーチングや英会話レッスンと比べると料金が安い

英語学習アプリは、英語コーチングや英会話レッスンと比べると料金が安いため、気軽に始めることができます。

英語学習アプリは、有料版でも月額数百円から始めることができますが、英語コーチングや英会話レッスンは、以下のように料金が高いです。

  • 英語コーチング:月に数十万円
  • 英会話レッスン:月に数千円〜数万円

特にビジネス英語を学ぶとなると、上記の料金よりも高くなる可能性がある上、いきなり上級者向けのレッスンから始まることもあります。

しかし、英語学習アプリであれば月額数百円から始めることができ、最近は無料のアプリでも学習機能が充実しています。

また、有料版のアプリでも無料期間を設けているものも多いので、お試しで学習を始めることが可能です。

コスパ良くビジネス英語を学びたいなら、英語学習アプリをうまく活用していきましょう。

AI技術を使って自分の実力を可視化した上で英語学習に取り組める

英語学習アプリを活用すれば、AI機能を使って英語を学ぶことができます。

AI学習アプリのメリットは、以下のとおりです。

  • AIが英語レベルを測定してくれる
  • AIが自分の英語レベルに合ったカリキュラムを作成してくれる
  • 発音レベルを測定してくれる
  • 相手がAIなので緊張せずに会話できる
  • ゲーム感覚で英語学習できる

AI学習アプリの大きなメリットは、AIが自分の英語レベルを測定してくれる点です。

簡単な問題に答えるだけでAIが英語レベルを測定し、回答者の英語レベルに合ったカリキュラムを作成してくれます。

最近のAIは英語の発音も測定してくれるので、自分の弱点や苦手な部分を客観的に分析することが可能です。

AIを活用した英語学習は、上記のようにメリットが多いため、早期に英語力を向上させたいなら始めていきましょう。

AI学習アプリは有料のものが多いですが、無料期間を設けているアプリもあります。気になる人は本記事で紹介したアプリを参考に、まずは無料体験から気軽に学習を始めてみてください。

ビジネス英語アプリの正しい選び方とNGな選び方を解説

ここでは、ビジネス英語アプリの正しい選び方とNGな選び方を解説していきます。

間違った選び方をすると、時間もお金も無駄になってしまうので、以下のポイントに注意してみてください。

正しい選び方①自分のビジネス英語レベルに合ったアプリを選ぶ

ビジネス英語の学習アプリを選ぶときは、自分の英語レベルを把握した上で選択していきましょう。
ポイントは日常英会話のレベルではなく、あくまでもビジネス英会話のレベルをチェックすることです。

日常英会話は上級レベルでも、ビジネスで頻出する用語の知識がなければ、いきなり上級レベルのビジネス英語アプリで学ぶと、コンテンツの内容を理解できません。

例えばビジネス英語の用語が多く登場するTOEICの問題集を解き、ビジネス英語の知識のレベルを確認して、最適なレベルのアプリを見つけましょう。

なお以下のような初心者向けのアプリは、英語初心者〜中級者にはおすすめですが、上級者からしたら物足りなく感じるかもしれません。

  • ビジネス英語
  • スピークバディ
  • VOA

逆に初心者が上級者向けのアプリを選んでしまうと、教材やカリキュラムの内容についていけず、途中で挫折してしまうでしょう。

また上級者向けのアプリは出てくる問題や単語のレベルが高すぎる上、解説も丁寧ではないので、初心者にはおすすめできません。

自分のレベルに合った学習アプリを選んでいかないと、結果が出ずに、学習のモチベーションが下がってしまいます。
事前にアプリのターゲットを把握した上でインストールしていきましょう。

正しい選び方➁学ぶ目的に合った学習コンテンツが搭載されているものを選ぶ

ビジネス英語学習アプリを選ぶときは、自分の学習目的に合ったコンテンツや機能が備わっているか確認していきましょう。

学習目的に合ったアプリを選ばないと、時間を無駄にしてしまうからです。

例えば、ビジネス英語の単語やフレーズから学びたいのに、リスニングの学習機能しかないアプリをインストールしても意味がありません。

また、スピーキングを中心に学びたいのに、スピーキングの学習機能が付いていないアプリを選んでしまっても意味がないでしょう。

このように、アプリを選ぶときに自分の学習目的に合ったコンテンツや機能が備わっているかしっかり確認しないと、時間を無駄にしてしまいます。

アプリの評価や口コミ、無料or有料であるかを確認する前に、まずは学ぶ目的に合った学習コンテンツが搭載されているかをしっかり確認していきましょう。

正しい選び方③自分の予算に合わせて有料or無料のアプリを選ぶ

自分の予算に合わせてアプリを選ぶのも重要です。

とりあえずお試しで学習したいなら無料版を、効率よく学習していきたいなら有料版を選ぶのが良いでしょう。

ただし短期間でビジネス英語を身につけたいのなら、無料版ではなく有料版のアプリをおすすめします。

有料版アプリのメリットは以下のとおりです。

  • 学習コンテンツが網羅されているケースが多い
  • 問題だけではなく解説も充実している
  • AIをはじめとした機能が付いている
  • 大手が運営しているためサポート体制がしっかりしている
  • 広告がないため集中して学習できる

当たり前かもしれませんが、無料版よりも有料版の方が、機能が優れています。

また有料版アプリはリクルートを始め、大手が運営している場合が多いので、サポート体制が充実しており、トラブルが起きてもすぐに対処してくれるでしょう。

有料版と言っても、月に数百円〜数千円程度で、中には無料期間を設けているアプリもあります。

英会話コーチングや英会話レッスンの費用と比べればかなり安いので、短期間でビジネス英語を身につけたい人は、有料版アプリをインストールしていきましょう。

NGな選び方①オンライン英会話の代わりにアプリを選んでしまう

NGな選び方でありがちなのが、オンライン英会話の代わりにアプリを選んでしまうことです。

オンライン英会話よりもアプリの方が、費用が安いor無料なので、手軽さもあってインストールしがちですが、スピーキング力を強化したいならオンライン英会話の方が優れています。

AIと会話してビジネス英語を身につけていく上級者向けの英語学習アプリもありますが、実際のネイティブスピーカーとの英会話と比べると、型にはまっており精度はまだまだ低いです。

そのため、ビジネス英語を使ってスピーキング力を上げたいなら、アプリではなくオンライン英会話を受講していきましょう。

スピーキング力を向上させるコツは、ネイティブスピーカーとたくさん話したり、自分で発音してみたりなど、ひたすらアウトプットすること。

実際、法政大学が発表している「英語上達への道」内の留学者インタビューでは、多くの留学者が「英語学習」というよりも「実践」でのアウトプットの重要性を説いています。

英語の力を伸ばすなら、できるだけ英語で会話をすることです。海外に いても、自ら努力しなければ、会話の機会を増やすことはできませんが、日本で も会話の機会を増やすことはできます。例えば、大学に来ている留学生を大学 やサークル経由で紹介してもらい、共通の趣味を作って英語で話す時間を作り ます。あるいは、インターネットを使って話す機会を作ることもできます(個人的に は hello talk のようなアプリがオススメです)。幸運なことに日本と日本語に興味を 持ち、学びたいと思う人々が世界中にたくさんいるので、友達になり、週に 1 回 話す習慣を作ってください。

引用元:英語上達への道(梨本ほか,2020年,p9)

単語やフレーズなどのインプットであればアプリでもいいですが、流暢に英語を話せるようになりたいなら、上記の論文内容のようにアウトプットを意識して学習していきましょう。

NGな選び方➁口コミやレビューを確認せずに雰囲気だけで選んでしまう

口コミやレビューを確認せずに、雰囲気だけでアプリを選んでしまうのは危険です。

そのためビジネス英語のアプリを選ぶときは、評判や口コミをきちんと確認してからインストールしていきましょう。

アプリのレビューには、以下のようにリアルな体験談が記載されているからです。

  • リスニングの音声がうまく流れない
  • バグだらけでコンテンツがうまく使えない
  • 起動中のアプリがいきなり落ちてしまう
  • 広告のせいで問題や解説が見られない
  • サポート体制が一切ない

上記のようにバグやトラブルが多いアプリはとても使いづらい上、ずっと使っていると学習のモチベーションが下がっていきます。

そのため、インストールする前にAppストアの口コミやSNSなどを活用して、実際に利用した人の体験談を確認していきましょう。

基本的に有料のアプリであればバグやトラブルがほとんどなく、サポート体制がしっかりしているので、トラブルが起きてもすぐに対処してくれます。

評判や口コミの悪いアプリは使い物にならないものがほとんどなので、避けるようにしてください。

ビジネス英語アプリの正しい活用方法とは?研究論文を参考に考察

ここでは、ビジネス英語アプリの正しい活用方法を解説していきます。

信頼できる研究論文を参考に考察していくので、英語アプリを使ってビジネス英語を学ぶメリットの根拠を知りたい人は見ていきましょう。

英語アプリを使って学習すればスキマ時間を有効活用できる

ビジネス英語アプリの正しい活用方法は、スキマ時間を使って勉強することです。

英語学習に限らず、学習で結果を出したいならスキマ時間の有効活用は必須です。

実際、慶應義塾大学大学院が発表した論文「学生の勉強法による学習効率性の違いについての考察」でも、スキマ時間の有効性について言及しています。

(3)偏差値が増加している利用者は、30分未満の隙間時間を使った学習と長時間の学習を使い分けている可能性があり、反対に、偏差値が増加していない利用者は、30分未満の学習のみで長時間の学習では使用していない可能性がある。以上の結果から、偏差値が増加した利用者と減少した利用者の違いとして、増加した利用者は、減少した利用者に比べ、学習時間が長いことや、隙間時間も有効活用していることを見いだすことができた。

引用元:学生の勉強法による学習効率性の違いについての考察(慶應義塾大学,山本,2016,p3)

上記のように、長時間の学習に加えて、スキマ時間をうまく活用して学習している人ほど、学習の上達スピードが速いと言えます。

アプリを使えば、通勤中や昼休みといったスキマ時間を活用して英語を勉強することができます。

また可能であれば、休日には問題演習やオンライン英会話などに長時間取り組むことで、スキマ時間の学習との相乗効果が出るかもしれません。

ビジネス英語に関する学習動画を活用すれば世界中の教育者から英語を学べる

ビジネス英語アプリの利点は、世界中の英語学習動画にアクセスできる点です。

例えば、本記事で紹介した以下のアプリを活用すれば、世界中の教育者たちからビジネス英語を学べます。

  • スタディサプリEnglish
  • TED
  • IDIY

本来、海外の大学に通ったり現地に住んだりしないと学べない内容が、無料or月に数百円という金額で学べるのが英語学習アプリの強みです。

学習院大学が発表した論文「言語学習におけるモバイル端末の新しい活用法」でも、英語学習動画やオンライン講義の活用を推奨しています。

上記の論文では、オンライン講義サービス「MOOCs」をはじめとしたツールには学習効果があると解説していますが、ビジネス英語アプリも同様のことが言えます。

ビジネス英語アプリをうまく活用すれば、ネイティブスピーカーはもちろん、世界中の教育者からリアルなビジネス英語を学べるのです。

ビジネス英語アプリを活用すればボキャブラリー向上に役立つ

ビジネス英語アプリをうまく活用すれば、ボキャブラリーが向上します。

ビジネス英語アプリには、現場ですぐに使える単語やフレーズがたくさん収録されているからです。

本記事で紹介したアプリだと、以下のアプリがボキャブラリー向上に役立ちます。

  • レシピー(単語帳やワンタップ辞書などの機能が豊富)
  • ビジネス英会話(ビジネス英語に関するフレーズが930個も収録されている)
  • スタディサプリEnglish(ビジネス英語学習に役立つコンテンツが充実している)

また、上記のような学習アプリを使って英語力やボキャブラリーを向上させたという事例もあります。

論文「スマートフォン用英語語彙学習アプリLanternの開発 および高校英語中級学習者への指導」によると、高校生を対象に英単語学習アプリを用いた授業を実施したところ、一部の生徒の英語力が向上、ボキャブラリーが増加したそうです。

実施回によってテストの難易度にばらつきがあるため、平均点は上下している。両クラス の差に注目すると、アプリを使用した学習の開始直後(第1回)では、アプリを使用しなかっ たBクラスが使用したAクラスを大きく上回っていたが、使用を重ねて操作に習熟するにつ れて点差が縮まり、後半の第5、6回ではAクラスが上回る結果となった

引用元:スマートフォン用英語語彙学習アプリLanternの開発 および高校英語中級学習者への指導(桑原,2017,p86)

上記のように、英語学習アプリを活用して繰り返し学習していけば、英語のボキャブラリーは向上していくと言えます。

ビジネス英語のボキャブラリーを向上させたい人は、本記事で紹介したアプリを参考に学習を進めてみてください。

英語学習アプリを活用してディクテーションを行えばリスニング力が向上する

英語学習アプリを活用してディクテーションを行えば、リスニング力が向上していきます。

そもそもディクテーションとは聞いた英語を一語一句紙に書きとっていく、リスニング力向上に役立つトレーニングです。

実際、論文「リスニング能力養成のための自律学習: ディクテーションの効果」でも、ディクテーションはリスニング力の向上に役立つと言及しています。

リスニング能力養成のための自律学習方法としてのディクテーションの効果を調べた 今回の調査により以下の点が明らかになった: 1. ディクテーション形式のリスニングトレーニングには学習効果がある。

引用元:リスニング能力養成のための自律学習: ディクテーションの効果(杉浦ほか, 2002, p119)

ディクテーション機能を搭載した英語学習アプリはたくさんあり、本記事で紹介したアプリだと以下の3つがおすすめです。

  • レシピー
  • スタディサプリEnglish
  • TED

上記のアプリには、ディクテーション学習に役立つ機能が備わっています。

ビジネス英語を聞き取れるようになりたい人は、アプリを活用してディクテーションを行っていきましょう。

ビジネス英語アプリで学びたい人からよくある質問と回答

ビジネス英語のフレーズが学べるおすすめの書籍を知りたい

ビジネス英語のフレーズが学べるおすすめの書籍は「英会話フレーズ大特訓 ビジネス編」です。基本的なあいさつはもちろん、会議や接待、商談などの幅広いシーンで使える英語フレーズを学ぶことができます。

ビジネス英語のリスニング練習ができるおすすめのアプリは?

ビジネス英語のリスニング練習ができるおすすめのアプリは、以下の3つです。

  • レシピー
  • ビジネス英会話
  • スタディサプリEnglish

「ビジネス英会話」は無料で活用できるので、特におすすめです。

[PR]
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
目次